2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 編集担当済美 0歳児 つぼみ組 親子レクリエーション つぼみ組の親子レクリエーションがありました🌞 まずは、保護者の方から”お子さんの自己紹介・自慢トーク”からスタート! 急なお願いでしたが、可愛い自慢話やちょこっとエピソードなどをお話してくれました♪ その […]
2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 編集担当済美 八児小学校5年生 保育士体験 八児小学校の5年生が保育士体験に来てくれました✨ 園庭で砂遊びや滑り台、追いかけっこなどをしたり、竹馬を教えてもらったりとたくさん体を動かして遊んでもらいました! 室内では、ブロックやままごと遊び、お絵描き […]
2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 編集担当済美 園庭開放をしました(4回目) 4回目の園庭開放では、つぼみ組のお部屋や遊んだり、テラスで水遊びをしたりして過ごしていただきました。 室内では、手作り玩具で遊んだり在園児と触れ合ったりしている子もいましたよ♪ 水遊びでは、初めて水あそびをするお友だちも […]
2025年8月23日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 編集担当済美 八児中学校 ボランティア 八児中学校のボランティア部のお兄ちゃん・お姉ちゃんが1週間、済美保育園に来園して子どもたちとたくさん遊んでくれました♪ 一緒に水遊びを楽しんだり、お部屋で玩具で遊んでもらったりと子どもたちもとても嬉しそうでしたよ […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 編集担当済美 AED講習 (職員園内研修) 職員の園内研修でAED講習を行いました。 心肺蘇生法やAEDの使い方について学びました。 全職員が年に一度講習を受けています。 万が一がないことを願うばかりですが、子どもの命を預かる保育者として いざというときのために知 […]
2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 編集担当済美 8月「葉月」になりました。 昨年度は温暖化の影響か、世界平均気温が過去最高、日本の夏も、年間で62日35度以上の国内最高猛暑日になりました。今年も過去に例のない危険な暑さになりそうですね。猛暑日のアスファルトは60℃近くになるとか。ベビーカーの中の […]
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 編集担当済美 九州国際大学 剣道部との交流 九州国際大学の剣道部の学生さんたちとの交流を行いました。 剣道着を着たお兄ちゃんお姉ちゃんたちに出迎えられて緊張した様子でしたが、フルーツバスケットや猛獣狩りゲームなどの 馴染みのあるゲームですぐに打ち解けていました。 […]
2025年7月4日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 編集担当済美 さくら組さんが沖田プールに行きました🌟 さくら組の子どもたちが7月4日・11日と沖田プールに行き、旭ヶ丘保育園のぞう組さんと一緒に遊びました。 前日から「楽しみだね」と話していたさくら組さんは沖田プールに到着すると、「早く入りたい!」と大興奮!! 旭ヶ丘保育園 […]
2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 編集担当済美 梅雨から夏へ移っていく7月になりました🌞 新学期になって、3ヶ月。子どもたちが、楽しそうに先生と会話が弾む姿を見かけます。言葉の力は非常に強く、大人が何気なく発した一言が、子どもの心に深く影響を与えることがあります。例えば、怒りに任せた厳しい言葉が繰り返されると […]