2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 編集担当済美 2_日々の生活 表門の紫陽花が見頃です 入園・進級して2ヶ月が経ちました。 先生との関係も深まり、園での生活リズムも慣れて好きな遊びにじっくり取り組むなど安心して過ごす姿や表情が見えるようになりました。 保育園に初めてお預けになる保護者の方も、どうぞ安心して下 […]
2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 編集担当済美 1_行事 降誕会 5月21日、うめ・もも・さくら組さんが参加して親鸞聖人のご誕生をお祝いする降誕会を行いました。 さくら組さんは献灯、献花、献香も行いました。 ちょっぴり緊張の表情です😀 坊守さんから降誕会について分かりや […]
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 編集担当済美 豆・豆・豆 まずは1つ目の豆。 先週7日にグリンピースの収穫を体験した子ども達。 雨の後で歩きにくいから・・・と、いつも畑のお世話をしてくださっている園長先生のお父さんが株ごと保育室の前に持ってきてくれました😀 テラ […]
2021年5月1日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 編集担当済美 2_日々の生活 あおぞら農園の春 先月、さくら組がスナップえんどうを収穫して、給食の先生に湯がいてもらい、みんなで食べました。その後、収穫した玉ねぎも大きかったですね。その日は建物中に玉ねぎの匂いが漂っていました。お家で「カレー作った」「味噌汁に入れた」 […]
2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年4月28日 編集担当済美 1_行事 本堂での礼拝 今年度、初めての本堂での礼拝がありました。 本堂という厳かな雰囲気に、子ども達も自然と背筋が伸びているように感じます。 お参りをして坊守様にお話をしていただきました。 「みんなが保育園で生活しているのを、 いつも阿弥陀様 […]
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月28日 編集担当済美 3_あおぞら農園日記 あおぞら農園の今 毎年、たくさんの実りがあるあおぞら農園。 先日からたくさんの玉ねぎを収穫しましたが、他にもたくさんの作物がグングン生長しています🎵 たくさんの実を付けた豆。 豆は豆でも右はグリーンピース。 左はおたふく豆 […]
2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 編集担当済美 AEDの研修を受けました。 大切な子どもたちの命をお預かりする保育園。 職員は毎年専門の講師をお呼びしてAEDの研修を受けています。 今日も園長先生、保育士、調理員、事務員、代替職員と 保育園で働く全職員が参加してしっかりと勉強しました。 今年は新 […]
2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 編集担当済美 玉ねぎを収穫しました。 今回のあおぞら農園の収穫は玉ねぎです。 ワクワクした気持ちで畑に向かい、楽しく玉ねぎを収穫しました。 収穫した玉ねぎを見て子ども達は「おっきい玉ねぎだ!」と大喜び。 植物に触れ、収穫する楽しさを体験しました。   […]