MENU
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • 子育て支援
  • 各種書類ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 姉妹園・旭ヶ丘保育園
  • 社会福祉法人 慈恵会

済美保育園

福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-50
093-613-1549
FAX 093-613-1590
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 編集担当済美 4_食育日記

基本の一番だしの取り方

基本の一番だしの取り方 約2カップ(400ml)のだし汁の作り方 昆布(6cmくらい) かつお節(10g) 水500ml(2.5カップ) ①昆布は濡らしたペーパーでさっと拭く ②鍋に昆布と水を入れ、30分ほど置いてから弱 […]

2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 編集担当済美

子どもは遊びの天才

子どもたちが園庭で夢中になって遊んでいる姿を見ながら、ふっと自分の幼少期のことを振り返った。母の子育て方針は、ただただ健康第一。とにかくよく食べ、よく寝て、よく遊んだ。 田んぼや川、お寺や神社の境内、路地や空き地、どこで […]

2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 編集担当済美 2_日々の生活

避難訓練🚒

避難訓練がありました。 今回は、給食室が火事という想定でお寺に避難しました。 各クラス、速やかに避難場所に集まりました。 月に一回避難訓練を行いながら、身を守る為の知識を身につけていきます。

2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 編集担当済美 1_行事

保育参加(うめ・もも・さくら組)

まず、保護者の方と一緒にお参りをして、各クラスの活動に入りました。   うめ組は、宝探しと宝箱作りをしました。子どもが隠した宝物を保護者の方に見つけてもらいました。保護者の方々が一生懸命に探す姿をウキウキしなが […]

2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 編集担当済美 1_行事

保育参加(ばら・つばき組)

保育参加がありました! ばら組(0歳児)は、それぞれ段ボールで作った電車に乗って、保護者の方に引っ張ってもらったり、ボールプールに入ったりして一緒に遊びました!   ばら組(1歳児)は、ハンドルを使ってふれあい […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 編集担当済美 1_行事

降誕会

お寺の降誕会に旭ヶ丘保育園のぞう組さんと一緒に参加しました。 さくら組のお友達は献灯献花を行い、歌も披露しました♪    毎日の練習の成果を発揮することができ、おじいちゃん、おばあちゃんに褒められました!! 一緒にお参り […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 編集担当済美 2_日々の生活

園庭の汽車が帰ってきました🚃

子ども達が待ちに待った日がやったきました!! 園庭の汽車が帰って来きました✨   大きなトラックで運ばれていく汽車を見ながら「やっと帰ってきたね」と喜んでいました😊 クレーン車で釣 […]

2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 編集担当済美 1_行事

🌎エコ活動🌎

エコについて、エコマザーの方が来園しお話しをしてくれました。 子ども達に分かりやすいようにペープサートで話がありました。「冷蔵庫やテレビなど電気を使ったり、水を出しっぱなしにするとCO2が生まれる」という話しに、子ども達 […]

2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 編集担当済美 2_日々の生活

米作り🍚

さくら組の子ども達が、今年も米作りを始めました。 5月13日 それぞれ自分のバケツの中に稲を植え替えました。どろっとした土に「ちょっと気持ち悪い」と素直な反応を見せていた子ども達でしたが、”米がこうやって出来ていて、作っ […]

2019年5月10日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 編集担当済美 2_日々の生活

体育教室

5月の体育教室がありました。 うめ組さんはマットを基地にして色当てゲームをしたり、手足を伸ばしてマットの上を転がるなど楽しく体を動かしました。 もも組さんはボールを園庭に転がしそのボールに当たらないように走ったり、跳び箱 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 44
  • ページ 45
  • ページ 46
  • …
  • ページ 50
  • »

月ごと

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 1_行事
  • 2_日々の生活
  • 3_あおぞら農園日記
  • 4_食育日記
  • 5_地域交流
  • 6_給食献立
  • その他
  • 6₋給食献立
|ホーム|済美はこんな保育園|たいせつにしていること|保育の特色|園での生活|掲示板|
|入園について|採用情報|経営情報|苦情解決の仕組みと報告|子育て支援|各種書類ダウンロード|
|アクセス|お問い合わせ|
  • トップページ
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 済美保育園 All Rights Reserved.

PAGE
TOP