MENU
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • 子育て支援
  • 各種書類ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 姉妹園・旭ヶ丘保育園
  • 社会福祉法人 慈恵会

済美保育園

福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-50
093-613-1549
FAX 093-613-1590
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 編集担当済美

清掃活動をしました。

うめ組、もも組、さくら組さんが保育園の周辺の清掃活動を行いました。 うめ組さんは園内に生えている雑草や落ち葉を集め、もも組、さくら組さんは駐車場やお寺の周辺に落ちているゴミを探しながら回りました。 園に戻るとプラスチック […]

2024年10月30日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 編集担当済美

九州国際大学交流 part2

10月26日九州国際大学(宮武ゼミ)の学生さんと枝光商店街でハロウィンウォークがありました。 「トリックオアトリート」「ハッピーハロウィーン」と正確な英語の発音を教えてもらい、 その言葉を唱えるとたくさんのお菓子をお店の […]

2024年10月24日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 編集担当済美

地域合同避難訓練を行いました。

今年は年に一回の地域の方に参加していただく避難訓練です。 子どもたちは警報が鳴っても落ち着いて行動することができ、地域の方に誘導をしてもらいながら園庭から本堂の方まで二次避難ができました。 ご協力いただきありがとうござい […]

2024年10月24日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 編集担当済美

遠足

天候にも恵まれ、近隣に遠足に出掛けました。 つぼみ、ばら、つばき組さんは園の畑やお寺まで散歩をしたり、工事現場の見学に行くなどして楽しむ様子が見られました。 うめ、もも、さくら組さんは小学校、中学校の周辺を中心に校庭を走 […]

2024年10月19日 / 最終更新日 : 2024年10月24日 編集担当済美

園庭開放をしました。(3回目)

3回目の園庭開放では、お部屋の中でも外でも少し体を動かして遊べるように準備しました。 室内は保育士お手製のマットのゆりかごやボールプール、外ではままごとや滑り台で遊んだお友だちもいましたよ☺  絵本の読み聞 […]

2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月19日 編集担当済美

さつまいもを収穫しました。

もも組さん、さくら組さんがさつまいもを収穫をしました。 畑に行くまで「大きいさつまいもを取りたいね」と話していたり、「やきいもグーチーパー」の歌を歌いながら楽しみにしていたりと子どもたちも朝からウキウキ・ワクワクでした♪ […]

2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月19日 編集担当済美

交通安全教室に参加しました。

うめ組、もも組、さくら組さんが交通安全教室に参加しました。 夜の外出時の服装について紙芝居を通して学んだり、信号の見方や歩き方を実際にしてみたりなど交通安全協会の方から丁寧に説明していただきました。 他にもショベルカーや […]

2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 編集担当済美

第72回運動会をしました。

今年も無事に運動会を開催することができました! うめ組さんはパラバルーン、もも組さんは棒体操、さくら組さんは跳び箱と竹馬をし、 緊張しながらも上手に披露することができました。 卒園児や保護者の方にも協力をしてもらい玉入れ […]

2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 編集担当済美

0歳児の親子レクリエーションをしました。

0歳児の親子レクリエーションを行いました。 たくさんの保護者の方に参加してもらい、子どもたちの笑顔が溢れていました♪

2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 編集担当済美

もうすぐ運動会です

私の好きな言葉で「廊下で」という一節があります。 「泣いている子がいる。涙を拭いてやる。泣いてはいけないという何故泣くのかと尋ねる。弱虫ねえという・・・随分いろんなことはいいもし、やりもするが、ただ一つしてやらないことが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 50
  • »

月ごと

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 1_行事
  • 2_日々の生活
  • 3_あおぞら農園日記
  • 4_食育日記
  • 5_地域交流
  • 6_給食献立
  • その他
  • 6₋給食献立
|ホーム|済美はこんな保育園|たいせつにしていること|保育の特色|園での生活|掲示板|
|入園について|採用情報|経営情報|苦情解決の仕組みと報告|子育て支援|各種書類ダウンロード|
|アクセス|お問い合わせ|
  • トップページ
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 済美保育園 All Rights Reserved.

PAGE
TOP