2024年9月28日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 編集担当済美 1歳児 親子レクリエーション ばら組の親子レクリエーションがありました。 色々な部屋・テラスや園庭で、保護者の方と一緒に遊びましたよ☆ 家庭では見られない子どもたちの姿に「こんなこともできるんですね!」と保護者の方も驚いている様子でした☺ […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 編集担当済美 カンガルーサークルの訪問に行きました。 八児市民センターにある地域子育てサークル カンガルーさんの2回目の訪問をしました。 初めに「おべんとうバス」のパネルシアターをし、玩具で遊んでいたお友だちも おべんとうバスの歌に合わせて踊ったり、じっと見つめたりして夢中 […]
2024年9月6日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 編集担当済美 中学校でさつまいもの水やりをしました。 6月に植えたさつまいもの水やりをあげました。 子どもたちは好きな絵を描いた水やり用のペットボトルを持参して畑に行くと、 内田校長先生を始め、中学生さんが出迎えてくれました。 「大きくなってる!」と嬉しそうな表情をしていた […]
2024年8月31日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 編集担当済美 台風一過 以前、あおぞら農園の閉鎖を保護者説明会などでお伝えしました。8月になり、保育園の周りもトラックやダンプなどの行き来が本格的に始まり保育園もとうとう先日17日で農園のお返しをしました。芽が出て来たばかりの人参、芽が咲く前の […]
2024年8月29日 / 最終更新日 : 2024年8月29日 編集担当済美 暴風雨避難訓練をしました。 台風の影響に伴い、暴風雨避難訓練をしました。 「強い風が吹いています。避難してください。」の放送が聞こえてくると、先生と一緒にどのクラスも静かに安全な場所に避難できました。 避難後も停電を想定し、電気が付いていない環境で […]
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月29日 編集担当済美 さくら組さんがクッキングをしました。 2日かけてかぼちゃジャムを作りました♪ 1日目は、子ども達がかぼちゃのわたや種をスプーンで取り除き、元の形の重さとカットした重さを測って調理の準備をしました。 2日目では、カットされたかぼちゃを電気鍋に入れ、柔らかくなっ […]
2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年8月3日 編集担当済美 九州国際大学の英語ワークショップがありました。 九州国際大学(宮武香織教授ゼミ)との交流を始めて3年目になります。 今回は絵本「サンドイッチ」の英語の読み聞かせから始まりました。 食パンやソーセージなどの被り物をした学生が、食材一つ一つをきれいな発音で教えてくれます。 […]