MENU
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • 子育て支援
  • 各種書類ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 姉妹園・旭ヶ丘保育園
  • 社会福祉法人 慈恵会

済美保育園

福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-50
093-613-1549
FAX 093-613-1590
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 編集担当済美

九州国際大学でキックオフ⚽

今日はさくら組さんが九州国際大学に行き、二回目のサッカー教室をしました。 初めての広い人工芝のサッカー場や、久しぶりに会うお兄さんたちに緊張した子ども達でしたが、お兄さんたちの元気いっぱいの明るい言葉に直ぐ打ち解けていま […]

2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 編集担当済美

大根を収穫しました。

今日は、さくら組さんが旭ヶ丘保育園の年中組、くま組さんと大根を収穫しました。 今日の交流を心待ちにしていた子ども達は「おはようございます!」と元気な挨拶で、くま組さんを迎えました♪ 少し緊張する様子の子ども達でしたが、手 […]

2022年12月10日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 編集担当済美

遊戯会

運動会に続き3年ぶりに遊戯会を開催することが出来ました! 今年は、新型コロナウイルス感染防止にご協力いただきながら以上児3クラスを観覧いただきました。 うめ組さんは劇「3びきのこぶた」、ダンス「ポポポポポーズ」をしました […]

2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月8日 編集担当済美

西南女学院短期大学の学生さんとリモート音楽会をしました

 去年に引き続き、さくら組さんが保育科の学生さんと一緒にリモートで交流をしました! まず、初めに大学生さんがウインドチャイムで「きらきら星」を披露してくれました♪ ウインドチャイムのきれいな音色に子どもたちもすっかり聞き […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 編集担当済美

12月の献立

〇幼児食〇 〇離乳食〇

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 編集担当済美

12月4日から10日までは、人権週間です

「うんこドリル」ってご存じですか? 読み書き、計算、ひらがな等いろいろな題材を子ども達に分かりやすく伝える手立てですが、その中に「人権」についての「うんこドリル」があります。 いろいろなうんこの色があるように、みんなと違 […]

2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 編集担当済美

八児小学校訪問

さくら組さんが、八児小学校1年生の音楽祭リハーサルの見学に行きました。   子ども達も知っている「こぶたたぬききつねねこ」や「山の音楽家」の歌を 上手に歌っている姿に「すごーい」とつぶやいていました。 楽器演奏 […]

2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 編集担当済美

さくらんぼサークル訪問に行きました。

地域子育てサークル さくらんぼサークルさんを訪問しました。 4組8名の双子のお友だちと「あなたのお名前は♬」の歌に合わせて、自己紹介。     自己紹介の後は、大型絵本や「ころころたまご」「にくまんあ […]

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 編集担当済美

八児中学校の学生さんと芋掘りをしました。

さわやかな秋晴れの中、 中学生のお兄さんやお姉さんにご挨拶。   水やりやどんぐり拾いでお邪魔した際に芋生長を喜んでいた子ども達は、今日の収穫を心待ちにしていました。 すっかり仲良くなった優しいお兄さん・お姉さ […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 編集担当済美

ハロウィーンパーティーに参加しました

  もも組さんが九州国際大学のゼミが主催するハロウィンパーティーに参加してきました♪ この日をずーっと楽しみにしていたもも組さん。   ドキドキしつつも、手作りの衣装に着替えると「へんしーん!!」と盛 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 48
  • »

月ごと

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 1_行事
  • 2_日々の生活
  • 3_あおぞら農園日記
  • 4_食育日記
  • 5_地域交流
  • 6_給食献立
  • その他
  • 6₋給食献立
|ホーム|済美はこんな保育園|たいせつにしていること|保育の特色|園での生活|掲示板|
|入園について|採用情報|経営情報|苦情解決の仕組みと報告|子育て支援|各種書類ダウンロード|
|アクセス|お問い合わせ|
  • トップページ
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 済美保育園 All Rights Reserved.

PAGE
TOP