2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 編集担当済美 2_日々の生活 八児中学校収穫祭見学にいきました 八児中学校の収穫祭に参加し、もちつき体験をしました。 地域の方や中学生のお兄さん・お姉さんが行う様子を見て、実際に挑戦!! 普段できない体験にとても楽しそうな子ども達でした♡
2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 編集担当済美 凧上げをしました!! おひさまのいえの方と凧を作り、凧上げをしました! 作り方の説明を聞きながら集中して作っていました(^^) 作った凧を持って駐車場へ!! 元気よく走り、上手に凧を上げることが出来ていました☆
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 編集担当済美 優しいほとけ様 明けましておめでとうございます。令和二年、まっさらな新年を迎えました。 子どもたちと歌う、ほとけ様の歌に、「優しいやさしいほとけ様~♪」とあります。子どもたちにこんなお話をします。ほとけ様はすごいよ。決して怒りません、 […]
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 編集担当済美 4_食育日記 食べる意欲を引き出す声かけを 食べる意欲を引き出す声かけを スプーンやフォークがうまく使えず食べ物をこぼしてもすぐには手を出さず、しばらく見守りましょう 「もうちょっとだね」 「上手に食べられたね」 など子どもの気持ちに寄り添った声かけで自分で食べて […]
2019年12月16日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 編集担当済美 2_日々の生活 総合避難訓練がありました🚒 消防署の方に来ていただいて、避難訓練を行いました🧯 避難訓練の後は職員が消火器訓練を行いました。火事を見つけたときに「火事だ~」と叫ぶのですが、子どもたちも一緒に大きな声で「火事だ~」と叫んでいました&# […]
2019年12月16日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 編集担当済美 1_行事 介護施設を訪問しました 介護施設ひまわりにさくら組さんが訪問しました😊 施設の皆さんはとても温かく、拍手で迎えて下さいました。遊戯会のダンスと「ありがとうの花」の歌に手話をつけて披露し、おばあちゃん・おじいちゃんと一緒に「あんた […]
2019年12月16日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 編集担当済美 1_行事 じゃがいも収穫をしました🥔 畑のじゃがいもの収穫に行きました🥔 大根と同じように一生懸命引き抜いて収穫した後、手で掘って土の中に残っているじゃがいもを探し出していました。 見つけたときには「あった!」「こっちのほうが大きい!」とお友 […]
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 編集担当済美 2_日々の生活 成道会 12月8日は成道会といい、お釈迦様がお悟りを開かれたことをお祝いする日です。 済美保育園でも成道会のお参りをしました! 普段とは違うお寺の本堂でお参りをすることで子どもたちも厳かな雰囲気を感じながらお参りが行われました。 […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 編集担当済美 2_日々の生活 大根収穫 冬が旬の大根が済美保育園のあおぞら農園にたくさんできたので収穫に行きました。 「だいこん~♪」「だいこん~♪」と歌を歌いながら畑までいく子どももいました。 畑に着き、順番に大根を抜こうとすると… 思っている以上に力がいる […]