MENU
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • 子育て支援
  • 各種書類ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 姉妹園・旭ヶ丘保育園
  • 社会福祉法人 慈恵会

済美保育園

福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-50
093-613-1549
FAX 093-613-1590
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 編集担当済美

8月の献立

〇幼児食〇   〇離乳食〇

2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年8月2日 編集担当済美

暑中見舞い申し上げます

7月3日に保育園で、セミの鳴き声を初めて耳にしました。 大好きな虫探しが始まります!ある日、セミの鳴き声を聞きつけると、すかさず子ども達と「見つからないねぇ」「どこに行ったんかねぇ」と木から木へと視線を移して探していまし […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 編集担当済美

ボランティア体験学習に来ました

八児中学校のボランティア部のお兄さん・お姉さんがボランティア体験で済美保育園に来てくれましたよ♪   1日目は、お誕生日会で「チョキチョキダンス」「幸せなら手をたたこう」の手遊び歌を披露してくれました。 そして […]

2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 編集担当済美

七夕☆彡

7月7日は七夕です。 まずは、うめ組・もも組・さくら組さんは製作した短冊を各クラス紹介しました♪ そして、みんなで七夕の主役である、彦星様と織姫様のお話を聞きました。 「そんなお話の七夕だったんだ!」と子どもたちの声が& […]

2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 編集担当済美

英語で遊ぼう♪

 もも組さんと九州国際大学の宮武教授のゼミの学生さんが英語を使って交流しました♪ まず『アルプス一万尺』を英語で手遊びや踊りを披露してくれました! 初めは緊張した様子の子ども達でしたが、学生さんたちの上がる依笑顔と挨拶で […]

2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 編集担当済美

あおぞら農園の今🌱

うめ組さん・もも組さん・さくら組さんがプランターで育てている夏野菜を紹介しいます♪    この写真はトマトです🍅 もう赤色になっているものもありますが、大きさの違うトマトが順調に育っていますよ。 次はパプ […]

2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 編集担当済美

7月の献立

〇以上児〇 〇未満児〇

2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 編集担当済美

生きている

パプリカ、ミニトマト、なすび・・・6月に、うめ組さんやもも組さん、さくら組さんで、プランターに夏野菜を植えました。 毎日、交代で水をやり「トマトの赤ちゃんできたよ」と育ちの変化を教えてくれます。玄関にあるメダカのえさやり […]

2023年6月14日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 編集担当済美

八児中学校で農業体験

中学校からのお誘いで、さつま芋の苗を中学生と一緒に植えました。🌱 初顔合わせということで、少々緊張気味なさくら組さんでしたが 内田校長先生や中学生の皆さんと、すぐに打ち解けて 中学校の畑では、楽しく会話を […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 編集担当済美

じゃがいも堀りをしました🥔

今回のあおぞら農園の収穫は、じゃがいもです🥔 旭ヶ丘保育園のぞう組さんと一緒に行われました。 前回は降誕会での交流で、2回目の交流となった今回は一緒に遊んだお友だちを見つけると手を振ったりの様子が見られま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 50
  • »

月ごと

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 1_行事
  • 2_日々の生活
  • 3_あおぞら農園日記
  • 4_食育日記
  • 5_地域交流
  • 6_給食献立
  • その他
  • 6₋給食献立
|ホーム|済美はこんな保育園|たいせつにしていること|保育の特色|園での生活|掲示板|
|入園について|採用情報|経営情報|苦情解決の仕組みと報告|子育て支援|各種書類ダウンロード|
|アクセス|お問い合わせ|
  • トップページ
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 済美保育園 All Rights Reserved.

PAGE
TOP