MENU
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • 子育て支援
  • 各種書類ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 姉妹園・旭ヶ丘保育園
  • 社会福祉法人 慈恵会

済美保育園

福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-50
093-613-1549
FAX 093-613-1590
  • ホーム
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 掲示板

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 編集担当済美

雛祭り・誕生日会・さくら組さんを送る会

初めに各クラスの雛祭り製作を発表し、みんなでうれしい雛祭りを歌いました♪ 誕生日会では「まちのおふろやさん」というペープサートがあり、次はどんな動物が登場するのか興味津々で見てくれていました!! 3月生まれのお友だちはお […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 編集担当済美 4_食育日記

1年間、楽しく食事ができましたか? 振り返ってみましょう

1年間、楽しく食事ができましたか? 振り返ってみましょう ☆食事の前に手をきれいに洗うことができた ☆食事の準備や後片付けを手伝うことができた  ☆「いただきます」と「ごちそうさま」が言えた  ☆姿勢を正しく食べることが […]

3月通常のサムネイル
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 編集担当済美 6_給食献立

3月の献立

〇幼児食〇 〇離乳食〇

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 編集担当済美

はきだめに えんど豆咲き 泥池から 蓮の花が育つ 人皆に 美しき種子(たね)あり 明日何が咲くか

はきだめに えんど豆咲き 泥池から 蓮の花が育つ 人皆に 美しき種子(たね)あり 明日何が咲くか 私の好きな、安積得也の「明日」という詩です。 花の種は、種だけでは芽は出ません。種を大事に袋の中に入れていても何年経っても […]

2020年2月15日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 編集担当済美 1_行事

涅槃会

お釈迦様が入滅された日(お亡くなりになった日)を涅槃会といい、お参りをしました。 お参りの後、園長先生よりどんな日であるのかのお話と涅槃図を見ながらどんな様子だったのかを教えて頂きました。   お参りの後、クラスごとにじ […]

2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 編集担当済美 1_行事

節分👹

節分ということで、豆まきをしました❗️ 各クラス作ったお面や豆入れを他のクラスのお友達にも披露しました。 お面をつけて、豆を持って、鬼を退治する準備も万端!気合を入れて豆まきに臨みました&#x […]

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 編集担当済美 1_行事

ていたんが来園しました♫

北九州市環境マスコットキャラクターのていたんとブラックていたんが保育園に来てくれました😆   幕が開き、ていたんを見た子ども達は「ていたんだー!」声を上げてと嬉しそうでした!紙芝居を使って一緒に環境のこと […]

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 編集担当済美

丸ごと承認

もうすっかり自信満々な子どもたちの元気な歌声が響いています。それはとても楽しそうです。それぞれの歌い方でいい、音が少々外れていてもいいのです。私も歌うことが大好きです。  今から24年前、大学時代に男声合唱団で苦楽を共に […]

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 編集担当済美 4_食育日記

食感を楽しむ工夫で噛む力をUP

食感を楽しむ工夫で噛む力をUP 上手に食べるためには食べ物を噛みつぶす力だけでなく食べ物に合わせて噛み方を調整する力も必要です。離乳食が完了する1歳以降は様々な食材をいろいろな調理法で与えることができます。「もちもち」「 […]

2月給食だより.pdf1のサムネイル
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 編集担当済美

2月の献立

〇離乳食〇 〇幼児食〇

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 48
  • »

月ごと

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • 1_行事
  • 2_日々の生活
  • 3_あおぞら農園日記
  • 4_食育日記
  • 5_地域交流
  • 6_給食献立
  • その他
  • 6₋給食献立
|ホーム|済美はこんな保育園|たいせつにしていること|保育の特色|園での生活|掲示板|
|入園について|採用情報|経営情報|苦情解決の仕組みと報告|子育て支援|各種書類ダウンロード|
|アクセス|お問い合わせ|
  • トップページ
  • 済美はこんな保育園
  • たいせつにしていること
  • 保育の特色
  • 園での生活
  • 入園について
  • 採用情報
  • 経営情報
  • 苦情解決の仕組みと報告
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 済美保育園 All Rights Reserved.

PAGE
TOP